昔、新人さんに言われたこと

今年も当システム業界にたくさんの新入社員を迎えたことと思います。会社にもよりますがそろそろ現場配属される頃、色々と戸惑うこともあるかと思いますがそんな皆様に私の思い出を一つお話しようと思います。

入社して3年目の私はある新人さんの指導員を拝命いたしました。その新人さんに依頼する作業内容を説明し終わった時、
新人さん「作業内容は判りましたが、ずいぶんメンドクサイことやらなければならないのですね・・・」
私「そうだよ、お客様がメンドクサイことをしなくてもいいように我々がメンドクサイことを代わりにやってあげるんだよ」
新「そうなんですね、なんかシステムの仕事ってメンドクサイことは全てコンピュータがやってくれると思ってました」

スムースに、スマートに、無駄なく洗練されたプロセスは、最初からそうだった訳ではなく、先人の”メンドクサイ(泥クサイ)”作業の上に成り立っていることを認識してください。
逆にいえば「お客様の代わりに “メンドクサイこと” をやっておくこと」がシステム屋の1つの価値でもあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました