聞きなれた言葉かもしれませんが「新しいことに挑戦すること」が一般的には推奨されるワークスタイルですよね。
いわゆるチャールズ・ダーウィンの
最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。 唯一生き残ることが出来るのは、変化できる者である。
というやつですね。
いや、仰せごもっともですが、こうやって名言として語り継がれるってことは、逆にいえば「新しいことに挑戦すること」は難しいことだということを表していますよね。
なぜなら「人は現状維持バイアスを持っているのが普通」とのことなので・・・
しかし現状維持バイアスが普通で、生き残る為には「変化を受け入れる」ことが必要だとすれば、逆にチャンスですよね?
貴方が「現状維持バイアス」に打ち勝ち、変化を受け入れれば勝ち組に入れることが保証されるわけです。
勝ち組という言葉は好きでなないので、ここでは「楽しく仕事ができるシステム屋」としましょう。
他の業界に比べてもシステム屋は特に変化が激しい業界です。「今までのと違う事」、「思い通りにいかないこと」があっても「コレって知らないことを知るチャンスじゃね」と前向きに捉えることができれば楽しいシステム屋人生を手に入れられると思いますよ。
大変だけどね(笑)

コメント